《揆奮館流武術修錬会の2021年4月および5月の定例稽古等実施日時及び場所》
2021年4月4日 (日)
14:00〜16:00 出水市総合武道館2階道場で実施しました。
4月10日 (土)
14:00〜16:00 出水市総合武道館2階道場で実施しました。
4月17日 (土)
9:00〜11:00 出水市総合武道館1階または2階道場で実施予定です。
4月24日 (土)
14:00〜16:00 出水市総合武道館1階または2階道場で実施予定です。
5月1日 (土)
14:00〜16:00 出水市総合武道館1階または2階道場で実施予定です。
5月9日 (日)
14:00〜16:00 出水市総合武道館1階または2階道場で実施予定です。
5月16日 (日)
14:00〜16:00 出水市総合武道館1階または2階道場で実施予定です。
5月29日 (土)
14:00〜16:00 出水市総合武道館1階または2階道場で実施予定です。
2014/11/2
山田昌巌と出水兵児修養掟のページを追加更新
2017/6/22
樺山久高のページを追加更新
2017/11/1
山田昌巌生誕地と周辺の探訪の動画
⇒ https://youtu.be/X7oI_Ciw6EI
2021/1/3 揆奮館流武術修錬会2021年入会案内更新


※上の写真の看板は昭和42年(1967年)の揆奮館設立当時から平成18年(2006年)の8月まで池城安松会長宅に掲げてあったものです。
設立当時は館名に使用する漢字の字体を明確に定めておらず、この看板には俗字の「舘」の字を用いていますが、設立当時から
允許証には正字の「館」の字を用いています。現在では対外的には正字を用いた「揆奮館」を正式の館名としています。
Copyright(c) 2002-2021 Kihunkan
「揆奮館流武術のホームページ」への
ご意見・お問い合わせは以下の電子メールアドレスへ
揆奮館流武術修錬会事務局
kihunkan@eos.ocn.ne.jp